会社の基本方針
- 顧客との信頼度向上
- 基本を忠実に守り品質の向上
- 能率及び技術の改善
- 規律を守り健全な職場作り
- 従業員の安全衛生制度の確立
会社案内
会社商号 | 田中精機株式会社 |
---|---|
所在地 | 長野県上田市御嶽堂2515-4 |
創立 | 昭和30年8月1日 |
創基本金 | 3,200万円 |
事業内容 | 各種専用機の設計・製作(精密部品加工)・組立 |
代表者 | 宮沢 英行 |
事業所 | 本社・工場 〒386-0412 長野県上田市御嶽堂2515-4 TEL(0268)42-7800 FAX(0268)42-7803 第二工場 |
従業員 | 50名(男46名/女4名) |
土地建物 | 工場 土地2,599㎡ 建物1,495㎡ 第二工場 土地4,183㎡ 建物1,189㎡ |
取引銀行 | 八十二銀行 長野県信用組合 上田信用金庫 |
主取引先 | 日本精工(株) (株)椿本チエイン シチズンマシナリー (株)村田製作所 山洋電気(株) 栗林製作所(株) オルガン針(株) |
会社沿革
1944年(昭和19年) | 東京都大田区より田中航空計器丸子工場として疎開する 戦後、接収される |
---|---|
1955年(昭和30年)8月 | 田中精機株式会社を創立(資本金200万円) |
1960年(昭和35年)10月 | 丸子町上丸子1812番地(現上田市)に工場新築 |
1976年(昭和51年)5月 | 半導体部品製造部門設立 |
1987年(昭和62年)1月 | 増資により資本金を1,200万円とする |
1989年(平成元年)12月 | 増資により資本金を2,000万円とする |
1991年(平成3年)5月 | 丸子町大字御岳堂2515番地(現上田市御岳堂2515-4番地)に工場新築 丸子工場に半導体部門、原山工場に機械工作部門と事業を分離する |
1991年(平成3年)7月 | 増資により資本金を3,200万円とする |
2003年(平成15年)3月 | 丸子工場の半導体部品製造部門は事業を撤退し、機械工作部門に一本化する |
2013年(平成25年)11月 | 上田市御岳堂2515-6番地に原山第二工場を新設 |